BONNO!

これを読んで誰かが元気になればいいなということを考えながら書いています。TECH系や資産運用についても書いていきます。

ピンチがチャンスに変わるのは偶然。焦ることなし。

f:id:shonken:20180613233217j:plain

こんにちは何もしてないのに逆境に立たされているshonkenです。

twitter.com

 

最近会社が退職ラッシュです。

それは別にいいんですが、自分のいる島がどんどん寂しくなります。

私の部署は4人で構成されているんですが、

そのうちの主力戦力の2人が退職され

そのしわ寄せが自分に全部降りかかっています。

チャンスだな~と思いつつ、

中途半端に引き継ぎが終わってるので、

自分のやる気次第で

プラスにもマイナスにもなっていく状況は非常にマズイとも言えます。

逆境は成長のスパイス?

人が限界を突破するためには、少し大きなが必要です。

それは自分でも作ることはできます。

例えばスペックの高いPCを買って、稼がないとヤバイ状況に追い込むとか。

でも突然予告なしに現れる壁もあります。

大概はこっちだと思いまし、

ほとんど偶然だとも思います。

私みたいに周りが急に退職したり、

企業だと業績が突如伸び悩んだりと。

これをどう捉えるのかは人によって捉え方が変わるでしょうね。

私も最初はどうしようかと頭を抱えましたが、

ブログをやっているということで、

いいネタになるなとポジティブに捉え直しています笑

焦ってもできないことはできませんからね笑

 

f:id:shonken:20180613233931j:plain

会社との向き合い方を再考する

入社して2ヶ月目でおよそ6人もの退職者が出るのはヤバイと少し思って、

この会社にいても大丈夫なのか?

と再び考えました。

退職者の6人中5人がエンジニア関係の職種でした。

私は将来的にプログラマーになる予定なので、

退職理由が非常に興味深いです。

退職前にランチに誘って徹底調査してきます!

しかしながら、

退職者が多いからといってすぐに辞めようなんて思いません。

おそらくうちの場合の辞める理由って

賃金や労働時間ではない可能性が高いからです。

他のIT企業と比べても比較的賃金は高いです。

労働時間にしても、自分のさじ加減次第なので余裕で定時で帰れる環境です。

ではなぜ、それでも辞めるのか。

単純に仕事が面白くないからだと思います。

こればっかしは本人に聞いてみるしかないですね。

これからどうするか

7月からwebマーケティングの業務が本格的に始まり、

SNS運用等様々な施策を戦略を練りながら実行します。

個人的に好きな分野であること、

結果として見えやすい点から積極的にジョインしていくつもりです。

転職しようかな~の前にある程度対策を

何の気なしに転職しようとしても、同じことの繰り返しです。

まず、自分にどれだけの能力があるのか客観的に見えるものが必要です。

特に数字で見えるものがないと、実績としてカウントしづらいです。

精神的に病んでる、本当に会社にいたくないという方は別ですが、

私みたいに結構ラフに考えている方は、

たぶんまだ会社できることがあります笑

楽しいことをするために会社で何をすれば達成できるのか考えて

気楽にやっていきましょう。

ではでは。